スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
W61Sについて考えてみる
au春モデルの中で全部入り携帯ことCyber-Shotケータイですが自分が注目する点は
・3センチまでのスーパーマクロ、手ブレ補正機能、高輝度LEDフラッシュ有効511万画素CMOS「Exmor」と光学3倍ズームレンズのカメラ機能
・Bluetoothに対応
・予約/バックグランド録画が可能なワンセグ機能
・「KCP+」に対応
ドコモのと比べればJOGがないので残念ですがワンセグ機能がついたりラメで輝く携帯デザインには惹かれますねw
ただ液晶サイズが2.8インチでなくて3インチが良かったですね((
それでもCyber-Shotケータイに実に相応しい端末になったので欲しいですね。
CASIOのエクシリムケータイもいいですがスライド端末が一番カメラ機能を使いやすいかもしれないですね。
レンズカバーはまさに本物のデジカメですね^^;

W61S

SO905iCS
・3センチまでのスーパーマクロ、手ブレ補正機能、高輝度LEDフラッシュ有効511万画素CMOS「Exmor」と光学3倍ズームレンズのカメラ機能
・Bluetoothに対応
・予約/バックグランド録画が可能なワンセグ機能
・「KCP+」に対応
ドコモのと比べればJOGがないので残念ですがワンセグ機能がついたりラメで輝く携帯デザインには惹かれますねw
ただ液晶サイズが2.8インチでなくて3インチが良かったですね((
それでもCyber-Shotケータイに実に相応しい端末になったので欲しいですね。
CASIOのエクシリムケータイもいいですがスライド端末が一番カメラ機能を使いやすいかもしれないですね。
レンズカバーはまさに本物のデジカメですね^^;

W61S

SO905iCS
スポンサーサイト
<<au 「モバイルSuica」アプリ標準搭載へ | HOME | ドコモ、次はソニエリ!?>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |