スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SO906iのデザインにやられた
SO906iはソニエリの事業縮小される前の最後の端末になりましたねSO706iはすでにNECなどが携わっているので別ですが((
SO906iのシンプルなデザインの端末であるSO906iであるBRAVIAケータイですが個人的にはデザインが良いと思います。
写真だけで見ただけではその質感が分からなかったのですが実際にモックで確認してみるとアルミの質感まさに高級感があり気になってしまいました^^;

モーションセンサーを採用していて光のイルミネーションがなかなかきれいでしたね。
どの色もすばらしいですが中でもBRAVIAのイメージが強いAurora Red が良い味が出ていましたw
ただ+JOGが省かれたのは残念ですね((
あと端末価格が906i共通なのですが59000円という値段には驚きました///
ですが実にソニエリらしい高級感がある端末であると思いました^^;
SO906iのシンプルなデザインの端末であるSO906iであるBRAVIAケータイですが個人的にはデザインが良いと思います。
写真だけで見ただけではその質感が分からなかったのですが実際にモックで確認してみるとアルミの質感まさに高級感があり気になってしまいました^^;

モーションセンサーを採用していて光のイルミネーションがなかなかきれいでしたね。
どの色もすばらしいですが中でもBRAVIAのイメージが強いAurora Red が良い味が出ていましたw
ただ+JOGが省かれたのは残念ですね((
あと端末価格が906i共通なのですが59000円という値段には驚きました///
ですが実にソニエリらしい高級感がある端末であると思いました^^;
スポンサーサイト
<<iphoneが早くも7月11日に発売!? | HOME | ソフトバンクモバイルからiphoneがついに登場!?>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |